マルハンがメガガイア盛岡みたけ店をグループ化します。
メガガイア盛岡みたけ店がグランドオープンしたのは2018年12月27日。この当時はガイアのメガ化戦略最盛期。当時、岩手県最大の設置台数(1261台)は話題になり、今もこの記録を塗り替える企業は現れず。
その地を3年6か月弱で手放すというのもある意味、記録的速さですがこれまでのガイアの歩みを見ると違和感は全くありません。むしろ戦略的な匂いすら漂います。
これでメガガイアブランドは28店舗になり、東北は青森中央店のみになります。この縮小路線の中でも都内へメガガイア出店予定があるというガイアのトリッキーな動きにはこれからも目が離せません。
一方、M&Aをするマルハンの動きは、今年に入り活発化。
マルハン掛川店とマルハン新田店をクローズしてましたが、4/22(金)にマルハン池袋店、マルハン八王子四谷店、マルハン平塚店を3ヶ月充電してグランドリニューアルオープン。
福井にも出店案件が控えていて、状況は不透明ですが関東、関西に新築案件も寝かせてます。そこへメガガイア取得で更に勢いは増していきそうです。
マルハンもこの店舗が東北エリアで最大設置店舗になるので、入念な準備をしてグランドオープンを迎えそうです。