熊本県菊池郡にメガフェイス1070菊陽店がグランドオープンします。予定地はMGM菊陽店跡。
12/23追記 グランドオープンは12/27(火)

住所は熊本県菊池郡菊陽町大字津久礼2523-12。JR豊肥本線の三里木駅東。国道57号線菊陽バイパス沿い、MEGAドン・キホーテ菊陽店のある交差点をJR豊肥本線方面へ曲がって進んだ先の角にある。
攻めるフェイス、今年2店舗目の大型店出店
株式会社フェイスグループは9月に沖縄へメガフェイス1120豊崎店をグランドオープン。メガフェイス1070菊陽店は今年2店舗目となる大型店舗のグランドオープン案件。
この場所は元々、更地からMGMを運営する一六商事ホールディングスが取得して2015年末にグランドオープン。そして7年半でフェイスへ渡ります。MGMは閉店やリニューアルなど特に西日本エリアは目まぐるしく変化してます。
近年の株式会社フェイスグループのグランドオープン状況は2020年にメガフェイス1450本山店、フェイス570新市街店、2021年にメガフェイス1180座間と大型店の出店戦略にシフト。
最近はM&Aメインで、ガイア、プラザ、イーグルが手放したところを取得して着実に店舗数を伸ばしています。
店舗数は23店舗になる見通しで、2018年から毎年出店を重ねていて伸び盛り企業です。
本社が九州にあって20店舗を超える企業はタイラベストビート(ワンダーランド)、ユーコー(ユーコーラッキー)、岩下兄弟(モナコパレス)、そしてフェイスグループの4社。
ワンダーランド除いて店舗数は僅差で、近年の成長度を見るとフェイスが抜きんでる可能性もありそうです。
激戦の菊陽バイパス
菊池郡菊陽町から熊本市内を繋ぐメインストリートともいえる菊陽バイパスはパチンコ店激戦区。
自店からかなり近い場所でコア21菊陽店、ワンダーランド光の森店。モナコパレス菊陽店は対抗策?として既に改装休業中。
菊陽バイパス沿いにはつかさ菊陽店、シルバーバック低貸専門菊陽店が営業中。さらに肥後大津方面へ進むとダイナム熊本大津店ゆったり館、金馬車大津店、エンペラーENJOY館があります。
グランドオープンするメガフェイス1070菊陽店は菊陽バイパスを一度曲がったところにあるので、どのような手腕でグランドオープンを迎えるのか注目です。
グランドオープンは年末予想。